卓球部


活動時間
・平日は放課後から1830分まで
・土曜日13:00~16:30、日曜日8:30~12:00
・土曜日・日曜日は、公式戦や練習試合が多くあります。
活動内容
基本練習から応用練習・ゲーム練習まで、様々な練習に取り組んでいます
休日は、足腰強化のため、ランニングを重視しています。約3km走っています
参加している大会等
高体連主催の試合はもちろんですが、三重県卓球協会主催の試合は可能な限り、出場しています
また、地元の松阪市卓球協会主催の試合にも可能な限り出場しています
主な成績等
平成25年度
・第65回中部日本卓球選手権大会出場(富山県富山市)
 (ジュニア女子シングルス 鈴木悠理)
 (女子ダブルス 鈴木悠理・高橋美早生)
・第42回後藤杯卓球選手権大会出場(愛知県名古屋市)
 (ジュニア女子シングルス 鈴木悠理)
 (女子ダブルス 鈴木悠理・高橋美早生)
・第53回東海卓球選手権大会出場(静岡県浜松市)
 (ジュニア男子シングルス 山中亮太郎)
 (ジュニア女子シングルス 鈴木悠理)
 (女子ダブルス 鈴木悠理・高橋美早生/加納佑紀・山村優依)



平成24年度
・全国総体兼東海総体三重県予選 女子団体の部 ベスト8
・第64回中部日本卓球選手権大会出場(静岡県焼津市)
 (ジュニア女子シングルス 鈴木悠理)
・第41回後藤杯卓球選手権大会出場(愛知県名古屋市)
 (ジュニア女子シングルス 鈴木悠理)
・第52回東海卓球選手権大会出場(三重県営サン・アリーナ)
 (ジュニア女子シングルス 外間優海・西田貴江・鈴木悠理)
 (女子ダブルス 外間優海・鈴木悠理/
西田貴江・田畑沙恵/
            澁谷美奈・大東文)


 平成23年度
全国総体兼東海総体三重県予選男子シングルスの部8位
森本高史、東海総体(静岡県)出場 

平成22年度
平成22年度三重県高校新人卓球大会 女子団体の部 ベスト8
全国総体兼東海総体三重県予選会
男子 3位 ダブルス 近田・森本組
男子 4位 団体戦  ともに東海総体出場
第37回全国高等学校選抜卓球大会男子シングルスの部
男子 5位 近田達哉

平成21年度
全国高等学校選抜卓球大会個人(シングルス)の部三重県予選
男子 優勝 近田達哉 全国選抜(福島県郡山)出場
女子 2位 伊藤果林
三重県卓球選手権大会
ジュニア男子シングルス
 ・3位 近田達哉
全国総体兼東海総体三重県予選会
男子団体の部
 ・ベスト8
男子シングルスの部
・ベスト8  近田達哉
第49回東海卓球選手権大会
ジュニア男子シングルスの部
 ・ベスト16(ランク入り) 近田達哉
全日本卓球選手権大会三重県予選
ジュニア男子シングルス
 ・5位 近田達哉
三重県高校新人卓球大会(団体の部)
男子団体
 ・3位 東海選抜(静岡県御殿場)出場
女子団体 ベスト8